気学佑和会について

私たちの主張

天の气とは、太陽から来る光と熱の力をいいます

地の気とは、大地が持っている空気と水の力を指します

人の氣とは、人間が作っている社会の協同協和の力のことです

 

この天 地 人三つの力があればこそ、私達はこの生命を保ちつづけることが出来、
その生活をもちこたえることが出来るのです。

この三つの力を、いつも自分の中へ受け入れようと努力し、そして取り入れることで、
人はその物心両面での幸福の増進と充実を得ることが出来るのであります。

ひとはその一生のうちで、ありがとう・ありがとうございますを言うことが多ければ多いほど、
幸福が大きくなり幸運に恵まれるのです。

私たちは、この比例の法則をいつも確認しながら、生活を進めて行きます。

佑和会とは

私たちは田中胎東流気学で、陰遁のみの暦を用いています。

主催者紹介

佐久間 和江(佑和会代表)

昭和48年11月 天道会普通科入門下田忠七先生に師事
相羽鴻賢先生に師事
九六教導論修業
気薬理医論修業
作胎論修業
家相科修業
鑑定科修業
企業哲理修業
52年11月

天道会「奥伝極意三密」
天運鑑定指導免許

相羽鴻賢先生より拝受

53年 7月

天道会「奥伝極意三密」
家相鑑定奥義免許

下田忠七先生より拝受

54年 2月

天道会「奥伝極意三密」
祐構相考案指導免許

下田忠七先生より拝受

55年12月 相羽鴻賢先生ご逝去に依り気学太陽会に改名
56年 5月

気学太陽会師範科修業

下田忠七先生より拝受

56年10月

気学太陽会講師任命

下田忠七先生より拝受

本部にて講習、太陽会年暦作成、会誌道人編集・出版
58年11月

八王子支部長任命

下田忠七先生より拝受

平成10年10月 下田忠七先生ご逝去に依り、下田先生に代わり、
本部関係の講習、会誌「道人」編集、発送
17年 7月 出資者・役員一同合意の上、気学佑和会と改名
気学佑和会代表となり現在に至る

以上

相羽鴻賢先生 著作

相羽鴻賢先生著 氣學哲理概論・氣學家相概論
  • 氣學哲理概論
  • 氣學家相概論

当会では発行・販売をしているものではありません。ご了承ください。

気学佑和会 事務局からのご案内

事務局の連絡先

所在地
〒192-0912
東京都八王子市絹ヶ丘1-40-6
電話・FAX
042-635-8720

正しい気学を基本から勉強していただくために、
気学講習会にご参加をおすすめします

各科期間12ヶ月、毎月1回各支部(八王子、新宿、大間々、桐生)で開催しています。

入学金
5,000円
初等科
月謝 7,000円
中等科
月謝 8,000円
高等科
月謝 10,000円
鑑定科
 
気薬理医部
 
家相科
 

※ 初等科の受講申込みは、毎月受け付けていますので、事務局までご連絡ください。

入会をお勧めいたします

会費
年額18,000円
(会誌「道人」1年分と暦1冊)

会誌「道人」・初等科教科書・暦手帳1冊